商品名 |
紹介文 |
|
日々の授業に役立つ、好評「実践」シリーズ第三弾。学習者の「つまずき」を解消するポイントや教室活動を丁寧に解説、「読む力」と「考える力」を育成するための、優れた授業実践を紹介。読解授業の難しさを解決するヒントが満載。 |
 |
時間の流れと文章の組み立て |
著者名 |
: |
庵功雄/石黒圭/丸山岳彦 |
発売日 |
: |
2017年12月26日 |
定価(税込) |
: |
¥7,040 |
ISBN |
: |
978-4-89476-873-4 |
|
林四郎氏の名著『基本文型の研究』(1960年)、『文の姿勢の研究』(1973年)を中心に、言語活動全体を視野に入れた「林言語学」の現代的意義を読み解く一冊。 |
 |
わかりやすく書ける作文シラバス |
著者名 |
: |
石黒圭 |
発売日 |
: |
2017年12月7日 |
定価(税込) |
: |
¥2,640 |
ISBN |
: |
9784874247525 |
|
作文を「わかりやすく書く」ための条件を「正確で自然な日本語」「流れがスムーズな日本語」「説得力のある発想」と捉え、これらの詳細を日本語母語話者及び学習者の作文分析を通して明らかにし、「シラバス」として提示する。 |
|
日本人が本当は一番伝えたい、身の回りの生活上の感慨や、仕事や人間関係にまつわるお悩みを「自分のこととして」表現するための英文が満載です。そのまま使える短文形式。言いたいことを言うための会話フレーズ集。 |
 |
心ときめくオキテ破りの日本語教授法 |
著者名 |
: |
五味政信/石黒圭 |
発売日 |
: |
2016年5月27日 |
定価(税込) |
: |
¥2,420 |
ISBN |
: |
9784874246962 |
|
日々理想の教室作りに試行錯誤している日本語教師のために、学習者主体の「心ときめく」授業を目指した新しい日本語教授法。教師が抱える様々なオキテを創造的に壊し、学習者の力を最大限に引き出す秘訣、活動のアイデアが満載。 |
 |
[現代版]絵本 御伽草子 付喪神 |
著者名 |
: |
町田 康 |
発売日 |
: |
2015年10月8日 |
定価(税込) |
: |
¥1,650 |
ISBN |
: |
9784062197335 |
|
康保年間。京都四条河原町。古くなって道端に捨てられた茶碗やまな板、包丁、傘、招き猫など「物」達の人間への復讐会議が始まった! |
|
|
 |
分類脳で地アタマが良くなる |
著者名 |
: |
石黒 謙吾 |
発売日 |
: |
2015年9月18日 |
定価(税込) |
: |
¥1,738 |
ISBN |
: |
9784047319899 |
|
|
 |
英語でハッとする聖書の話 |
著者名 |
: |
石黒・マリーローズ |
発売日 |
: |
2015年7月17日 |
定価(税込) |
: |
¥1,650 |
ISBN |
: |
9784757426443 |
|
|
 |
ガンと向き合う力 |
著者名 |
: |
ビアギト・マスン |
発売日 |
: |
2015年7月1日 |
定価(税込) |
: |
¥2,420 |
ISBN |
: |
9784794810137 |
|
|
 |
図説 イギリスの歴史 |
著者名 |
: |
指 昭博 |
発売日 |
: |
2015年6月23日 |
定価(税込) |
: |
¥2,035 |
ISBN |
: |
9784309762340 |
|
日本人にとって、イギリスは最も親しみのわく国かも知れない。ケルト以前から最新情報までを網羅した本格的ビジュアル通史。 |
 |
盲導犬クイールの一生 |
著者名 |
: |
秋元 良平 |
発売日 |
: |
2015年6月10日 |
定価(税込) |
: |
¥715 |
ISBN |
: |
9784167903961 |
|
この世に生まれ、盲導犬となった一匹の犬は、見守られながら息を引き取った。いまなお多くの人の心に温かさを点し続ける感動の名作。 |
 |
わたしの台所のつくり方 |
著者名 |
: |
石黒智子 |
発売日 |
: |
2015年4月30日 |
定価(税込) |
: |
¥792 |
ISBN |
: |
9784569763248 |
|
|
 |
外天楼 |
著者名 |
: |
石黒 正数 |
発売日 |
: |
2015年4月15日 |
定価(税込) |
: |
¥649 |
ISBN |
: |
9784062930888 |
|
増改築を繰り返し迷路のようになった集合住宅「外天楼」で死体が発見された。ロボットが跋扈する世界で次々と起こる奇想天外な事件! |
 |
とうふこぞう |
著者名 |
: |
京極夏彦 |
発売日 |
: |
2015年3月2日 |
定価(税込) |
: |
¥1,650 |
ISBN |
: |
9784265079742 |
|
おばけは怖い。怖くて眠れない。なにかがふとんに乗っかった! あれ? 怖くない。この妖怪、なにしにきたのかわからない…。 |
|
|
|
|
 |
どうすれば「人」を創れるか |
著者名 |
: |
石黒 浩 |
発売日 |
: |
2014年10月29日 |
定価(税込) |
: |
¥605 |
ISBN |
: |
9784101262512 |
|
人型ロボット研究の第一人者が挑んだ、自分そっくりのアンドロイドづくり。その徹底分析で見えた「人間の本質」とは――。 |
 |
幕末は「論争」でわかる |
著者名 |
: |
あべまき |
発売日 |
: |
2014年10月29日 |
定価(税込) |
: |
¥924 |
ISBN |
: |
9784040671352 |
|
|
 |
Eclipse 4.4 完全攻略 |
著者名 |
: |
石黒 尚久 |
発売日 |
: |
2014年10月28日 |
定価(税込) |
: |
¥3,080 |
ISBN |
: |
9784797380958 |
|
新人Javaプログラマのバイブル!! |