商品名 |
紹介文 |
 |
英語は「教わったように教えるな」 |
著者名 |
: |
若林俊輔 |
発売日 |
: |
2016年6月20日 |
定価(税込) |
: |
¥2,750 |
ISBN |
: |
978-4-327-41093-3 |
|
若林俊輔が生きていたら、今の英語教育にどんなことを言っただろう?単行本未収録の雑誌記事を中心に、混迷する現在の英語教育を考えるうえで補助線となると思われる記事を独自に編集した「若林流」論争的英語科教育法! |
|
基本動詞を徹底解説したロングセラーの新装版。get、have、makeなど英語を学ぶのに必須の基本動詞に絞って解説、多義語の意味を「中核的意味」という1本の線で解きほぐす。カリスマ講師の協力で例文と情報をアップデート。 |
 |
さよならは明日の約束 |
著者名 |
: |
西澤保彦 |
発売日 |
: |
2015年3月17日 |
定価(税込) |
: |
¥1,540 |
ISBN |
: |
9784334929961 |
|
|
 |
X線・中性子の散乱理論入門 |
著者名 |
: |
Devinder S. Sivia/原著、竹中 章郎, 藤井 保彦/共訳 |
発売日 |
: |
2014年4月7日 |
定価(税込) |
: |
¥3,960 |
ISBN |
: |
9784627154711 |
|
散乱実験に携わる学生・研究者のために書かれた,散乱理論の入門書. |
 |
「赤ずきん」のフォークロア |
著者名 |
: |
私市 保彦 |
発売日 |
: |
2013年12月20日 |
定価(税込) |
: |
¥3,520 |
ISBN |
: |
9784788513624 |
|
童話「赤ずきん」の多くの謎。それがフランス各地に伝わる伝承に由来することを、通過儀礼の視点と合わせ、明らかにする。 |
 |
いつか、ふたりは二匹 |
著者名 |
: |
西澤 保彦 |
発売日 |
: |
2013年5月15日 |
定価(税込) |
: |
¥524 |
ISBN |
: |
9784062775526 |
|
|
|
|
 |
新装版 瞬間移動死体 |
著者名 |
: |
西澤 保彦 |
発売日 |
: |
2012年9月14日 |
定価(税込) |
: |
¥765 |
ISBN |
: |
9784062772983 |
|
|
 |
スナッチ |
著者名 |
: |
西澤保彦 |
発売日 |
: |
2011年9月13日 |
定価(税込) |
: |
¥817 |
ISBN |
: |
9784334749965 |
|
|
 |
赤い糸の呻き |
著者名 |
: |
西澤 保彦 |
発売日 |
: |
2011年8月11日 |
定価(税込) |
: |
¥1,870 |
ISBN |
: |
9784488024802 |
|
|
 |
英米史で鍛える英語リーディング |
著者名 |
: |
大島保彦 |
発売日 |
: |
2010年6月25日 |
定価(税込) |
: |
¥1,760 |
ISBN |
: |
978-4-327-45230-8 |
|
駿台予備学校トップ講師による、英文読解力に大きなステップアップをはかりたい方のためのリーディング演習書です。ストーンヘンジからケネディ暗殺まで、英米の歴史をたどりながら、読解力と常識力とを同時に鍛えます。 |