第2の心臓としていま注目の部位「ふくらはぎ」。もむ、さするなどで健康や長生きにつなげていく習慣を紹介するとともに、これまで語られることのなかった「ふくらはぎ習慣」が身体にいい本当の理由を、統合医療専門医の立場から初めて解き明かす。
ISBN:9784797375992 C0277 |
いしゃとくすりをとおざけるふくらはぎしゅうかん 医者と薬を遠ざける「ふくらはぎ」習慣 - 縮退で考える健康・社会・生き方 |
定価(税込) : ¥803 |
![]() |
著作者よみ : | こいけ ひろと |
著者名 : | 小池 弘人 著【著書を検索】 | |
出版社 : |
ソフトバンクパブリッシング
|
|
発売日 : | 2014年6月19日 | |
ジャンル : | 趣味実用 | |
判型新書/232頁 |
目次
1章 なぜ 「ふくらはぎ」は体にいいのか?2章 生命力を呼び覚ます「遠回り」健康法のすすめ
3章 「ふくらはぎ的思考」で健康を取り戻す
4章 「ふくらはぎ習慣」で身体感覚をつかむ
付録 カンタンふくらはぎ3習慣
![]() |