ISBN:978-4-87424-017-5 (4-87424-017-8) C3082 |
すちゅえーしょんばーさすぱーそんふぉーかす Situation vs. person focus - 日本語らしさと英語らしさ |
定価(税込) : ¥1,760 |
![]() |
著作者よみ : | はいんずじょん にしみつよしひろ |
著者名 : | John Hinds/Yoshihiro Nishimitsu 著【著書を検索】 | |
出版社 : |
くろしお出版
|
|
発売日 : | 1986年11月25日 (2008年4月8日 第15刷 発行) | |
ジャンル : | 講座[一般向け] | |
判型A5/106頁/内容 |
出来事を状況全体として述べる日本語、人の視点から述べる英語〜日本語と英語は表現の仕方にどのような違いがあるのかを、豊富な例で分析する。(大学生用英文テキスト)
目次
IntroductionI Ellipsis in conversation
II Referential triggers
III Situation focus
IV Blending existential and possessive expressions
V Avoiding possession marking
VI Transitives,intransitives,and inchoatives
VII States rather than actions
VIII Required absence of subjects
IX Responsibility and situation focus
X Ellipsis in situation focus
References
Notes
著者略歴
John Hinds1943年アメリカのニュージャージー州に生まれ,バファロ州立大学で博士号をとる。72年に来日,聖心女子大学で約4年,後にハワイ大学,ミネソタ大学を経て,ペンシルバニア州立大学Center for EngIish as a Second Language所長。86〜87年名古屋学院大学教授。1995年没。
著書に『Japanese』(Croom-Helm Publishers) 『Talking』(南雲堂)『Ellipsis in Japanese』(Linguistic Reserch, Inc) 『The Helpful Stranger』(くろしお出版)など。
西光 義弘(にしみつ・よしひろ)
1947年広島県呉市生まれ。大阪外国語大学及び大学院(修士)を終え,ハワイ大学研究員を経て,現在神戸大学人文学研究科教授。86〜87年,ニュー・ハンプシャー大学客員準教授として渡米。共著に『生成音韻論』(英宝社)共訳に『言語のルーツ』(大修館)など。
![]() |