書籍検索HOMEへ

検索結果

ISBN:9784822297572 C2004

もすこうりゃくもんだいしゅうわーどにせんじゅうさんえきすぱーとぱーとわんぷらすつー

MOS攻略問題集Word 2013エキスパート Part1+2

定価(税込) : ¥3,740
表紙 著作者よみ : さとう かおる 
著者名 : 佐藤 薫 著著書を検索
出版社 : 日経BP社 近刊を見る】【新刊を見る】 【出版社web
発売日 : 2015年10月8日
ジャンル : 情報社会論・メディア論
判型A4変/328頁
「Microsoft Office Specialist(Word 2013エキスパート)」を受験する方を対象にした解説書です。エキスパート試験はPart1とPert2の2科目があり、その両方を1冊で学習できます。MOS試験の出題範囲を完全に網羅し、練習問題を解きながら、Wordの機能や操作が学習できるように構成しています。「本誌解説」「模擬練習問題(Part1、Part2各2回分)」「模擬テストプログラム(Part1、Part2各3回分)」の3つの教材で学習を行います。
「本誌解説」は個々の機能について「練習問題+機能の説明+操作手順」という3ステップで学習します。
「模擬練習問題」は一つの成果物を作るという新しい試験形式に慣れるための模擬問題です。より多くの問題に挑戦することが、合格への近道です。誌面に掲載された問題に従って操作を行い、自分の解答(成果物)を解答(PDFファイル)および完成例ファイルと比較し、答え合わせを行います。
「模擬テストプログラム」は実際のMOS試験に似た画面で解答操作を行います。採点は自動で行われ、実力を確認できます。一問ずつステップを踏んで採点結果を確認できる「練習モード」と、本試験と同様に一つの成果物を作成する形式の「本番モード」の2通りの方法で学習できます。採点後でも、どの部分を間違えたかを確認できる「サンプルと見比べ」機能により、入念な復習を行えます。

目次

本書の使い方
MOS試験について
試験の操作方法
受験時のアドバイス

第1章 文書の管理と共有
1-1 複数の文書を管理する(Part2)
1-2 校閲用に文書を準備する(Part1)
1-3 文書の変更を管理する(Part2)

第2章 高度な機能を使用した文書のデザイン
2-1 高度な書式設定を適用する(Part1)
2-2 詳細なスタイルを適用する(Part1)
2-3 文章の順番を入れ替える、文章をグループ化する(Part2)

第3章 高度な機能を使用した参考資料の作成
3-1 索引を作成する、管理する(Part2)
3-2 目次や引用情報の一覧を作成する、管理する(Part2)
3-3 フォームフィールドと差し込み印刷を管理する(Part1)

第4章 ユーザー設定の Word 要素の作成
4-1 文書パーツを作成する、変更する(Part1)
4-2 ユーザー設定のスタイルセットとテンプレートを作成する(Part1)
4-3 ほかの言語やユーザー補助機能に対応した文書を準備する(Part2)

索引
模擬練習問題
模擬テストプログラムの使い方
模擬テストプログラム 問題と解答

このページのトップへ