農業の発明発見物語(全4巻)
私たちが食べている作物は、品種改良や栽培法の改善、農具や肥料の工夫など、さまざまな試行錯誤の積み重ねの結果です。それは、耕作者と科学者たちの粘り強い努力の結晶でもあります。おいしさと安全と安定を求め続けてきた、米、野菜、果物、肉の開発の歴史を描きます。ハーフカラー、小学校高学年〜。
続巻
?A野菜の物語(2015年8月)
?B果物の物語(2015年10月)
?C食肉の物語(2015年12月)
ISBN:9784272408962 C8361 |
のうぎょうのはつめいはっけんものがたり 農業の発明発見物語 農業の発明発見物語 1 - 米の物語 |
定価(税込) : ¥2,750 |
![]() |
著作者よみ : | こいずみ みつひさ |
著者名 : | 小泉 光久 著【著書を検索】 | |
出版社 : |
大月書店
|
|
発売日 : | 2015年6月19日 | |
ジャンル : | 農林水産 | |
判型A5/64頁 |
著者略歴
ライター、エディター。主な作品『日本の農業』(構成・文、岩崎書店)、『身近な魚のものがたり』(著、くもん出版)、『農業に奇跡を起こした人たち(全4巻)』(著、汐文社)、『お米が実った!―津波被害から立ち上がった人びと』(著、汐文社)ほか。![]() |